京都 夏 ブログトップ
- | 次の10件

コロナ禍の祇園祭 [京都 夏]

DSC1270.jpg

7/23久しぶりに河原町へ。

長刀鉾のチマキを、今年もネットで買いました。

古いチマキを返しに八坂神社へ。

DSC1286.jpg

茅の輪くぐりに行列ができていましたがスルー。

DSC1289.jpg

山鉾が出ているらしいので、ちょっと烏丸の方へ行ってみましょう。

DSC1303.jpg

ありました。

人は少なめですが、いますね。

DSC1345.jpg

山伏山でのひとコマ。

DSC1368.jpg

DSC1396.jpg

祭りらしい賑わいはありませんが、伝統は継承された感じです。



勤務が続いていました。

明日から夏休みに入ります。

お天気が心配ですが、リフレッシュ出来たらなと思います。
nice!(49)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

6月 東山を歩く [京都 夏]

DSC_0315.jpg

大文字山のハイキングを終えて、自転車で東山方面に立ち寄りながら帰ります。

DSC_0255.jpg

まずは南禅寺。

DSC_0267.jpg

水路閣にも寄って、

DSC_0295.jpg

定番、八坂の塔も寄っておくか。

DSC_0299.jpg

八坂庚申堂のくくり猿。

DSC_0304.jpg

八坂の塔をおさめて終了。


緊急事態宣言中で閑散としている京都市内の平日です。

といっても結構人はいるんですよ。

いつもいない瞬間を切り取っています。

今週末いっぱいで蔓延防止に変わりますね。

また観光客の皆さんが戻ってこられますね。

感染対策をしっかり守ってお越しくださいませ。


21,22日はAmazonのセールですね。

ずっと買うのを迷っているものがあって、もしかして安く出たらいいな。

ヨドバシやmont-bellで10%ポイント還元で買うのと比べながらですね。
nice!(39)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

紫陽花 [京都 夏]

DSC_0333.jpg

梅雨の雨がまた戻ってきましたね。

近所の花たちです。

DSC_0364.jpg

DSC_0357.jpg

DSC_0376.jpg

DSC_0370.jpg

薔薇も紫陽花に混じって植えられていました。


先週は梅雨の晴れ間でお天気の日が多かったですね。

シフトのない日は、ひたすら近隣の低山を歩き回っておりました。

いつもなら紫陽花を追いかけてあちこち行くのですが、

今はとにかく山を歩きたい衝動。

といっても平日なのでひとりですし、稲荷山や大文字山などの低山ばかりですが^^;

梅雨だ、コロナだと籠もっていると、体がおかしくなりそう。

密を避けて登っていますが、さすがにマスク着用では暑さでキツくなってきました。

真夏は無理ですね。

秋までお預けかしら。
nice!(38)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

和束の茶畑 [京都 夏]

DSC_0173.jpg

新茶の季節です。

京都、和束の茶畑です。

DSC_0171.jpg

眩しいくらいの緑。

DSC_0159.jpg

この茶畑を眺めながらお茶をいただけるお店の窓から。

d:matcha Kyoto

DSC_0199.jpg

DSC_0184.jpg

京都市からは山を越えていく和束。

近い道は細い山道なので、遠回りしても安心の道で行きたい私。

茶摘みの繁忙期を過ぎたら見学できるエリアも増えます。

レンタサイクルで茶畑をめぐるのもいいですね。


nice!(47)  コメント(11) 
共通テーマ:アート

八坂通り 二寧坂をあるく [京都 夏]

DSC_7025.jpg

夜の二寧坂

DSC_7028.jpg

雨に濡れた石畳

DSC_7020.jpg

下から産寧坂

なかなか降り止まない雨

DSC_7039.jpg

八坂通りの石畳

DSC_7041.jpg

この日の撮影は久しぶりのカメラ。


6月はちょっと多忙でした。

職場のマニュアルを作ることになり、

なかなか業務時間内に時間がとれないので持ち帰って整理。


5月からある人へ思い出ブックのための撮影をしていて、

マニュアルが片付いて、やっと発注のための編集にとりかかるはずが、

6/30の朝、雨の中夫を会社に送る道中、追突事故に遭いました。

大したことはなかったのですが、修理代が38万の事故。

もちろん先方の保険が適用され、7/11午後車が戻ってきました。

事故の翌日から体にも多少の影響が出たので、念のため夫婦で受診。

軽い鞭打ちとシートベルトによる打撲。


そして8月には夫の夏休みということで、

怪我も大したことはなかったし、プランを。

旅行会社で見てもしっくりくるツアーがなく、

会社の福利厚生など使って計画しました。


まぁ、そんなこんなで7月半ばまで過ぎてしまいました。

今週の目標はブックの注文です。

さ、頑張るぞ。
nice!(61)  コメント(14) 
共通テーマ:アート

竹林の小径 [京都 夏]

DSC_6916.jpg

竹林の小径

上は最もポピュラーな場所です。

DSC_6873.jpg

DSC_6865.jpg

私はこちらの方が好みです。

DSC_6844.jpg

こんなところや

DSC_6834.jpg

こんなところも。

やっぱりどこを切り取っても竹林はいいですね。

ちょっと涼しい梅雨の竹林。

あと一週間くらいで梅雨明けとなってほしいところです。
nice!(42)  コメント(9) 
共通テーマ:アート

祇王寺 [京都 夏]

DSC_6741.jpg

2020,7,13祇王寺

DSC_6729.jpg

DSC_6699.jpg

お友達が旅行で京都へ。

DSC_6711.jpg

一日中雨だったので、雨の方が映える苔のお寺へ。

DSC_6722.jpg

お気に入りの場所です。

DSC_6809.jpg

京都在住といっても、なかなか雨の日には撮りにでかけません。

きっと雨なら綺麗だろうなぁと思いつつ、腰が重くて。

そんなですから、お誘いは貴重な撮影チャンスでした。

nice!(34)  コメント(7) 
共通テーマ:アート

 [京都 夏]

蛍.jpg

6月半ば過ぎ、仲間からのお誘いがあり蛍を撮りに。

ほたる2.jpg

昨年試しに訪れたものの、殆ど撮れなかったけれど、

お互い翌日出勤だったため遠方は無理ということで、

京都府内のとある川へ。

ほたる5.jpg

ピークは過ぎていたものの、結構飛んでくれました。

車やライトを持った人が多く訪れるため、撮影は厳しい!

ほたる8.jpg

まぁ、なんとか撮れたので、こんなもんでしょ。

あとはPhotoshopで比較明合成。

どうも目が見にくくて、老眼鏡を鼻にのせながらの撮影に

お仲間も苦笑い。

近眼でもない若い人にはわかるまい(笑)

運転重視の1.5矯正のコンタクトレンズではもう手元は見えません。

日に日に見えにくくなってる気がします。

いっそ近視用メガネの方が、近くは裸眼で見れば楽勝なのでいいような気も。

ただ、私はど近眼なので、メガネだと若干斜面や階段は距離感がわかりにくい。

遠近両用コンタクトレンズも微妙に見えにくいらしいし、

乱視があるとダメみたいですね。

ま、いずれも慣れなんでしょうけれど。


ここは6月ど真ん中がピークのようで、

職場で聞いた桂川のポイントは5月半ばがピークだそう。

来年は忘れずにピークを狙ってみたいです。


職場のマニュアルが更新されていなかったので、

諸事情で私がまとめることになり、

ざーっとですが、なんとか作り終えました。

もうひとつ職場で引き受けたことがあり、もうひとふんばり。

梅雨だからちょうどいいかな。
nice!(46)  コメント(9) 
共通テーマ:アート

茶畑 [京都 夏]

DSC_2425.jpg

茶畑です。

DSC_2411.jpg

DSC_2433.jpg

DSC_5998.jpg

ここの茶畑はカーブしているんです。

そこが好き。

円形のところもあるのですが、今回は訪れませんでした。

また行ってみたいな。

DSC_2445.jpg

新しい苗木が植えられていました。

もりもりになるまでには、どれくらいの時間が必要なんでしょうね。

DSC_2450.jpg

公園にて。

みどりいっぱいの日でした。



さて、いよいよコロナ自粛解除なんですね。

まだ少し不安ではありますが。

実は私の職場は病院の薬局なんです。

薬剤師ではなく、サポートするスタッフです。

処方箋の管理が主な仕事で、調剤補助もしております。

私たちは患者さんとの接触はありませんが、

感染症指定医療機関ですので、緊張感のあるここ数ヶ月でした。

ようやく緊張が緩んできたものの、

まだマスク必須、院内の移動時はゴーグル使用です。

街へ出ると、マスク着用していない人を見かけます。

緩和してきたものの、安心できる環境ではないのです。

そこのところを意識して生活していかないといけませんね。

密を避け、できるだけアウトドア、人と会う時もマスク着用。

こまめに手洗い、消毒。

ひとりひとりが気をつけて、みんなで防いでいきましょう。
nice!(52)  コメント(13) 
共通テーマ:アート

和束 茶畑をドライブ [京都 夏]

DSC_5986.jpg

時間をさかのぼり、前回星景の茶畑の夕景です。

5/29の午後、天気予報で星撮りを決めたものの、他府県移動はダメ。

京都府内で考え、まだ土地勘のあるここに決定。

ところがナビが案内した道が酷道でした^^;

こんな道でした。

ここまで来るのもストリートビューはないけれど、狭かったです。

以前夫と通った62号線はもっと酷道でした。

DSC_5953.jpg

対向車がなかったこと、後続車がなかったことは幸いでした。

狭い山道を抜けて、少し開けた最後のカーブが2枚目です。

そこを降りると

DSC_5957.jpg

茶畑がありました。

新茶の季節なのか、軽トラが忙しく走り抜けます。

DSC_5959.jpg

すぐそばには棚田。

道が狭いので車で通れる場所から見える棚田は見つけられませんでしたが、

どうやらレンタサイクルがあるらしく、いつか乗ってみようと思いました。

DSC_5961.jpg

町に降りてからの水田。

「かぶせ茶」というのがあります。

日除けをして育てられた茶葉はまろやかで旨味の濃いお茶になります。

抹茶のもとになるてん茶も日除けをするようです。

宇治茶は抹茶が有名なせいか、この時期の茶畑は覆いがよくみられます。

これが写真を撮るとなると少々邪魔でして^^;

お目当の古墳周りの茶畑も黒いネットに覆われていました。

あちこちドライブしながら撮影ポイントを探します。

時折、車を降りて深呼吸、気持ちいい!

DSC_6010.jpg

水と軽食は持参していますが、コンビニでスィーツを買い、絶景眺めておやつタイム。

コンビニのトイレはコロナのせいでまだ使用禁止でした。

公園の公衆トイレは使えました。

山の中と違って、町中は便利ですね。

さて、次回はもう少し茶畑に接近してみましょう。

nice!(36)  コメント(5) 
共通テーマ:アート
- | 次の10件 京都 夏 ブログトップ