麒麟がくる 福知山城を訪ねる [城]

DSC_1148.jpg

4/10 福知山城へ行って来ました。

京都市内はもう桜が終わりかけでしたが、ここではまだあちこちで咲いていました。

DSC_1132.jpg

DSC_4721.jpg

こんな橋を渡っていくのですが、石畳に龍の絵が気になりますね。

そしてなかなかの急勾配。

DSC_4727.jpg

ここのカーブが気に入りました。

DSC_4732.jpg

正面からはこんな感じ。

再建された新しい城ですが、石垣は忠実に再現されたそう。

DSC_1120.jpg

宝篋印塔、五輪塔などの石造物が大量に使用されており、「転用石」とも呼ばれています。

そういうお城の石垣は他でも見かけますが、そんな中にはお地蔵様もあり流石に罰当たりな気がします^^;

郡山城天守台展望施設に行かれると逆さ地蔵を見ることができます。



DSC_4747.jpg


福知山には古くからの友人が住んでおり、この日は帰りに少しだけ会って来ました。

コロナ禍で計画延期になりましたが、地元の仲間と久しぶりに再会し、

30年前にタイムスリップしたいと思います。

いつになるかな、来月か半年後か一年後か...早くその日が来ますように。

次は友人にオススメスポットを聞いて寄り道した場所を。
nice!(41)  コメント(8) 

彦根城 [城]

DSC_3806.jpg

3/27彦根城です。

DSC_3820.jpg

DSC_9994.jpg

この日は義母を花見に連れて行く約束をしていましたが、

早朝、義母よりドタキャン。気分が乗らなかったようです。

実家にも寄る約束をしていたので、お墓まいりも兼ねて滋賀に向かうことにしました。

DSC_0011.jpg

駐車場がなんと千円、高っ!

駐車場出口でセット券を販売していて、あまりにお勧めというので購入。

これが本当にお得でした。

お城の拝観料(800円)、他に玄宮園、博物館、キャッスルロードの施設入場券と

おまけにお土産や食事に使える千円クーポン付きでひとり1000円。

義母がいないとなると歩く距離や坂も時間も心配いらず、ということで、

キャッスルロード以外は全て利用しました。

DSC_3842.jpg

暴れん坊将軍に出てくる、と夫がいう玄宮園。

この日の桜はまだ満開ではなかったけれど、楽しめました。

ただ、前日に緊急事態宣言解除で高速道路は大渋滞。

義母のところでもまたひと騒ぎあり^^;

そんなこんなで帰宅はすっかり夜になってしまい、せっかくの京都の満開桜を見られず。

夫は運転疲れでぐったり。

おさまりつかない私だけは、自転車で東寺ライトアップへひとっ走り。

次回は東寺ライトアップです。
nice!(40)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

犬山城 [城]

DSC_2987.jpg

2/28犬山城です。

夫の好きな現存12天守のひとつ、以前訪ねた時は大混雑で

天守閣へ登れませんでしたので、リベンジです。

DSC_2900.jpg

強風でした。

DSC_2944.jpg

昔のままの板なんでしょうね。

DSC_2948.jpg

DSC_2967.jpg

朝一番を目指して訪れたのですが、出る頃には混んできました。

あっという間に天守閣は人だらけに。

梅の花が咲いていました。

DSC_3005.jpg

木曽川、いい眺めでした。


3月も後半なのに、まだ2月末の写真ですみません。

そろそろ京都も桜が咲き出しました。

今週は自転車であちこち、早咲きの桜を撮ってきました。

猛烈に鼻水が出て、目が痒いです。

黄砂とヒノキの花粉も飛び出したかな?

せっかくの週末ですが、土日は雨模様ですね。

桜、散ってしまう〜。
nice!(40)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

熊本城 [城]

DSC_6884.jpg

11/2熊本城です。

DSC_1191.jpg

DSC_1188.jpg

DSC_6856.jpg

DSC_6871.jpg

まだまだ傷痕が残る熊本城です。

一部は見ることができますので、皆さん、コロナに気をつけながら

機会があれば足をお運びください。

DSC_6867.jpg

ラストは大銀杏と熊本城。

旅の最終日は雨になってしまいましたが、

充実の旅4日間でした。

今回はGO TOキャンペーンで新幹線で行きました。

京都駅から新幹線、これは本当に便利!

いつも飛行機を使っていますが、関空も伊丹も遠くて^^;

キャンペーンでお小遣いもGETできたし、

毎度のことながら景色優先で宿はこだわらないので

結果、ほぼ往復の新幹線代くらいで旅ができたんじゃないでしょうか。

残念ながら、年末からのキャンペーンは中止となってしまいました。

コロナ拡大中ですが、なんとか乗り切り、

また旅を楽しめる日がきますように。

この年末年始は帰省もやめます。

1年前に計画してコロナで諦めた同窓会も

来年は実現できますように。
nice!(41)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

安土城址 [城]

APC_0052.JPG

安土城址

APC_0041.JPG

随分とご無沙汰してしまいました。

緊急事態宣言が解除になりましたね。

まだこちらは今月末まで延長区域なのですが、もしや早く解除もあるかも。

DSC_1092.jpg

前回に引き続き、少し遡った写真を。

大河ドラマ「麒麟がくる」を夫が観ておりますので、

やはりここは訪れておかねば。

APC_0039.JPG

高校時代にバス遠足で来ているのですが、

その頃は店も受付もなく、ただ城址があっただけのような記憶が。

歴史にも特に興味がなかったので、「城ないやん」くらいの印象^^;

実は結構立派な石垣と長い石段、天守があったところまでは遠いです。

学生時代はなんてことなかった記憶。若さですな。

APC_0059.JPG

1枚目の跡地の奥がこれです。

信長公もこの景色を見ていらしたのですね。

APC_0071.JPG

こんなに高い場所にあったんですね。

夕暮れが近づいた琵琶湖が美しい。

DSC_1107.jpg

DSC_1128.jpg

あの茶色いのは葦でしょうか?

あんな景色があったんですね。

近くてよく知っているようでも、知らないことが沢山あるものです。



さて、石垣と最後の2枚だけが一眼レフです。

他の広角は全てiPhoneのLightroomのカメラRAWで撮影。

ブログに載せる程度なら十分です。

iPhone11を使っていますが、一説では11Proの13mm超広角のRAWは

撮影後に現像できないと言われていますね。


有料のRAW撮影できるアプリを使ってみたいけれど、

もしイマイチだった時を考えると試せません^^;

(レビュー読むとLrと同じ程度とのことでした)

LightroomカメラのRAWは若干ディテールが潰れている気がするのです。

iPhoneのカメラアプリでjpeg撮影したものでも普通に綺麗です。

白飛びや黒つぶれが気になる状況でなければjpegでいいような気もします。

しかしせっかくRAW撮影ができるのであれば、使わない手はありません。

LrカメラでRAW撮影する時には、一眼レフのようなマニュアル撮影ができるからです。

もう少し解像度がよければハイキングの時には大活躍しそうなのに。

もう少しいろいろ試してみる余地はありそうです。
nice!(61)  コメント(14) 
共通テーマ:アート