奥志賀高原スキー場 [長野]

DSC_2778.jpg

乗鞍岳登山の続きです。

「私をスキーに連れてって」の舞台をドライブし、

夫の思い出のスキー場を巡ってみました。

焼額山、奥志賀高原スキー場第2高速ペアです。

ゲレンデが綺麗な花畑になっていました。

DSC_2794.jpg

山のお天気はコロコロ変わり、雲が湧いては流れていきます。

素敵なリゾート、奥志賀高原ホテルの前はこんな素敵な景色。

DSC_2795.jpg

志賀高原プリンスホテルもきっとスキーシーズンは賑わっているんでしょうが、

この時は休業なのかと思うほど閑散としていました。

数年前に行った栂池でもそうでしたが、あの頃は賑わっていた場所も

時代の流れとともに姿を変えていきましたね。

DSC_2767.jpg

おっと、野生のお猿さん。

DSC_2799.jpg

白樺が美しい道。

DSC_2826.jpg

走っていて気になって立ち寄った一沼。

DSC_2817.jpg

涼しくて気持ちの良い景色でした。

乗鞍登山だけで8月の記事を埋めてしまいました。

さて、9月末にはまたどこか登山をしたいものです。
nice!(48)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

日本国道最高地点 [群馬]

DSC_2397.jpg

乗鞍岳登山の続きです。

渋峠から白根山の方へ移動すると、湯釜が現れる...はずなんですが、

あんなに見たかった湯釜、警戒レベルが上がっていて駐車場閉鎖。

残念です。

日本国道最高地点から湯釜方面を見ると、もくもくとガスが吹き出しています。

DSC_2376.jpg

DSC_2387.jpg

芳ヶ平湿原、赤い芳ヶ平ヒュッテが印象的。

そうこうしているうちにガスってきました。

DSC_2471.jpg

走行中の車内助手席から撮った1枚。

すごい硫黄の匂いでした。危険危険。

このあと視界は真っ白になったり晴れたりの繰り返し。
nice!(36)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

渋峠 [群馬]

DSC_2287.jpg

乗鞍登山の続きです。

せっかく長野まで行ったので、「私をスキーに連れてって」の舞台をドライブしてみました。

志賀高原 横手山の方へ。

そして見たかったのがここ、渋峠。

DSC_2302.jpg

一面緑のもふもふの中にポツンポツンと木がそびえる様子がたまりません。

DSC_2357.jpg

山肌に雲が影を落とす様子も大好物。

DSC_2291.jpg

壮大で美しい景観でした。


ずっとおうち時間が続いています。

職場と自宅とスーパーの往来だけ。

ここ数日良いお天気だったので、寝具を干したり洗濯したり。

ちょっとスクワットをしてみたり、体に優しい物を食べたり。

すっかり体が鈍っています^^;

緊急事態宣言解除後の来月末の登山計画を立てるだけが楽しみ。

夏の流星群は見られずに終わったので、

秋には撮りに行けると嬉しいのですが。

智辯対決の高校野球も終わりました。

夏がいよいよ終わりますね。
nice!(42)  コメント(7) 
共通テーマ:アート

乗鞍岳の花たち [ハイキング 登山]

DSC_1702.jpg

8/1乗鞍岳 最後の記事です。

山で見かけたお花たち。

最初のはコマクサでしょうか。

DSC_1722.jpg

DSC_1794.jpg

DSC_2062.jpg

チングルマ。 

DSC_2078.jpg

DSC_2079.jpg

DSC_2161.jpg

たぶん、イワギキョウ。

DSC_2171.jpg

お花の名前には自信がありません^^;

Googleで調べても似た花があって、判別するのは難しいですね^^;

早朝は朝露に濡れた花がとても美しかったです。

他にもお花はあったのですが、特に可愛らしいなと思ったお花たちです。


あと一週間で8月が終わりますね。

お盆過ぎて少し涼しくなりました。

今年もあと4ヶ月ですよ!はやい...。
nice!(48)  コメント(7) 
共通テーマ:アート

乗鞍岳 富士見岳 [ハイキング 登山]

DSC_2089.jpg

乗鞍岳続きです。

大雪渓ではスキーを楽しんでいる人たちがいました。

肩ノ小屋の横の道を降りていくと、この景色が見えてきます。

小屋の前で、持参したモンベルのフリーズドライ食品「リゾッタ」でお昼。

来た道を戻ると、朝は富士見岳の影が落ちていた不消ヶ池がくっきり見えていました。

DSC_2134.jpg

夫はここで畳平へ、私は富士見岳を登ります。

DSC_2144.jpg

DSC_2141.jpg

見下ろす不消ヶ池も絶景。

DSC_2147.jpg

もくもくと立ち昇る雲で景色は殆ど見えませんが、頭上の青空が気持ちいい。

うっかり上から鶴ヶ池を撮るのを忘れていました^^;

DSC_2153.jpg

下山してからの鶴ヶ池。

大黒岳、富士見岳、剣ヶ峰は登頂し他ので、魔王岳もと思いましたが、

畳平からすぐ登れる魔王岳は人がたくさん!密なので諦めました。


別の場所で買った果物を包んでいた長野の新聞に、

密避けて地元登山を楽しむ人が増えていると書いてありました。

長野の人はたくさん登る山があって羨ましいですね。

関西にある山と違って、雪渓もあり、非日常の景色の中を登山できるなんて幸せ。


また緊急事態宣言になり、お天気も雨続きなので、登山はお預け中。

8月頭の写真だけはたまってますので、出していきます。

昨日は少し収納の整理をしました。

整理といえば、今年の目標の映像、写真の整理、ストップしてます^^;

今年中は無理かなぁ^^;無理せず少しずつ進めます。

今年は昨年に引き続き、身内のことでストレス多めで、

刺激物が大好きな私ですが、体に優しいもので労ることに。

家と職場の休憩用にノンカフェインのインスタントコーヒーを購入。

PCも少し動きが悪くなってきたけれど、のんびり作業でもう少し頑張ってもらいます。

お気に入りの写真でフォトブック、いつか作りたいな。
nice!(41)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

乗鞍岳 剣ヶ峰登頂 [ハイキング 登山]

DSC_1821.jpg

乗鞍岳続きです。

ご来光のあとは、いざ剣ヶ峰を目指します。

畳平のすぐ横、木製の登山道が見え、もくもくと霧が上がってきます。

DSC_1855.jpg

不消ヶ池のリフレクション。

DSC_1903.jpg

大雪渓の先に頂上が見えます。

DSC_2100.jpg

DSC_2001.jpg

ハート型の権現池を眺めながら休憩、あともう少し。

DSC_2006.jpg

DSC_2023.jpg

DSC_2030.jpg

三角点、山頂には神社がありました。

気温は10度、少し空気が薄いようですが、心地よいです。

少しガスってきましたね。

DSC_2040.jpg

すぐ下に乗鞍岳頂上小屋がありますが、密なので寄らず。

DSC_1968.jpg

肩ノ小屋までおりてお昼にしましょう。
nice!(52)  コメント(9) 
共通テーマ:アート

乗鞍岳(大黒岳からのご来光) [ハイキング 登山]

DSC_1679.jpg

夏ということで、7/31から8/1にかけ乗鞍岳に行ってきました。

DSC_1648.jpg

大黒岳からの眺め、小さく槍ヶ岳と穂高連峰、その左に焼岳のようです。

DSC_1690.jpg

噂では八ヶ岳や富士山、も見えるとかですが、

雲で隠れていたり、見えてても私には判別つきませんが^^;

DSC_1683.jpg

モルゲンロート、赤く染まる山が綺麗。

DSC_1778.jpg

富士見岳。

ほんの一瞬でこの赤い色は消えていきました。

DSC_1605.jpg

赤く染まる畳平と鶴ヶ池。

さぁ、朝が来ました。

DSC_1590.jpg

剣ヶ峰を目指しましょう。


お盆ですが、豪雨で大変なことになっていますね。

お墓参りは来月に延期しました。

連休には、祖母の四十九日の法要を無事終えることができました。

作法もよくわかっていないので、反省も多いのですが^^;

時代とともにお墓や仏壇のことも変化しているようです。

義母の実家の仏様も、義母の嫁ぎ先の仏壇に祀っていただけました。

祖母はいずれ永代供養をお願いする予定ですが、納骨も嫁ぎ先のお墓でも構わないとのこと。

私の父のお骨もまだ仏壇にありますが、祖母のお骨も

義母の気が済むまで手元に置いてあげようと思います。

nice!(59)  コメント(10) 
共通テーマ:アート

七月の蓮 [京都 夏]

DSC_1163.jpg

順番があちこちとびますが、伊吹山登山にいく前に撮った蓮です。

ちょっと過去写真も含めて出していきます。

DSC_1196.jpg

たぶん、先週あたりもっと咲いたでしょうね。

登山のあとは連続勤務だったので、撮る間もなく。

今週は夫婦の夏休みで、蔓延防止措置の前に山の方へ。

DSC_1177.jpg

久しぶりにPCと向き合っています。

週末は仕事と法事、また少し忙しくなるので、今日は現像^^;

DSC_1208.jpg

それにしても朝、蓮を撮っていたらどんどん汗が噴き出し、

こりゃ無理だ!

相変わらず、京都の夏は暑いです^^;
nice!(59)  コメント(11) 
共通テーマ:アート