2022年 元旦 [長野]

年賀web2.jpg

明けましておめでとうございます

昨年は当ブログへのご訪問ありがとうございました。

2022年もどうぞよろしくお願いいたします。


元旦は登山を楽しんでいる最近で、一番映えたお気に入り写真です。

八方池、登山したのは2020年9月です。

昨年は滋賀県の霊仙山、伊吹山、長野県の乗鞍岳、木曽駒ヶ岳、富山県の立山を登りました。

今年はどこを登れるかな。

年末年始、各地で豪雪が報告されていますね。

私の故郷もこの冬はすごい雪のようで、帰郷できるか心配です^^;

雪景色は綺麗ですが、この寒さでは撮影は尻込みしてしまいます。

おうちでまったり過ごしています。

nice!(38)  コメント(13) 
共通テーマ:アート

富士山を眺める旅 [星景]

DSC_6686.jpg

さて、今年最後の写真は大石公園からの富士山。

すっかり茶色くなったコキアをオリオン座と。

DSC_6710.jpg

こちらはフィルターなしでコキアくっきり。

箒が上むきに並んでいますね。

12/2、この時で-2度くらいでした。

山梨は寒いですね。

翌日は山中湖。

DSC_6933.jpg

平日、仕事帰りの車の流れ、少し河口湖からは遠く感じました。

DSC_6955.jpg

白鳥さんがいたらもうちょっとキマるんですが。

水際まで降りても良かったのですが、リサーチ不足だったのと、

夫をホテルに残して一人来ているので、あまり遅くならぬように戻りました。

前に夫婦で河口湖畔に泊まった時は、雲で殆ど見えなかったのですが、

今回は綺麗に見られて満足です。

いろんな場所で星と富士山を撮ってみたいけれど、

京都からは遠いですし、なかなか叶いそうもありませんね。

冠雪した富士山、またいつか。


2021年も当ブログをご覧いただきありがとうございました。

良い新年をお迎えください。
nice!(30)  コメント(7) 
共通テーマ:アート

富士山を眺める旅 [山梨]

DSC_6639-2.jpg

まずは平和平より。

12月、富士山を眺める旅に出ました。

朝、河口湖に行き先を決め、夫の運転中に助手席でスマホで寄る場所を検索の弾丸旅です。

DSC_5629-2.jpg

美保の松原で波飛沫とともに。

DSC_5768-2.jpg

夕暮れの薩埵峠。

DSC_6722.jpg

翌朝の山中湖、少し雲の帽子をかぶっていますね。

DSC_6747.jpg

忍野八海、なんとなくネットで調べて行ってみましたが、思いのほか良かったです。

残念だったのは、新倉富士浅間神社が工事中で五重塔と富士は撮れず。

DSC_6784.jpg

朝の河口湖。

DSC_6823.jpg

西湖根場浜。

DSC_6836.jpg

精進湖の子抱き富士。

DSC_6903-2.jpg

本栖湖のキャンプ場にて。

DSC_7034-2.jpg

御殿場、富士スピードウェイから見た富士山。

DSC_7266-2.jpg

富士川SA。

DSC_7408.jpg

御前崎。

さて、一度にたくさん載せましたが、各場所からの富士山を1枚ずつ。

山梨では不動さんでほうとうをいただきました。

これが美味しかったんですよ。

それと、初日の夜は大石公園に星を撮りに行ったのですが、

チェックインが遅かったので、短時間。

おまけに大浴場が23時までというので間に合うように戻らねばならず。

ギリギリ入浴はできましたが、せっかくですから翌朝ゆっくり入り直すことに。

翌朝の入浴中に地震発生^^;

裸ですしね、ちょっと焦りました。

実は和歌山か山梨か、朝迷った結果、少しでも晴れそうな山梨に決めたのですが、

なんと和歌山でも地震があったそうで、どっちに行っても地震に遭遇したわけです。

さて、今年も残すところ一日ですね。
nice!(34)  コメント(9) 
共通テーマ:アート

西本願寺 京都御苑 [京都 秋]

DSC_6478.jpg

紅葉ラストは銀杏です。

やはり西本願寺の銀杏は外せないでしょう。

DSC_2151.jpg

この日は京都御苑でゆっくり過ごしました。

DSC_6542.jpg

DSC_6555.jpg

ここのベンチと銀杏がいい感じでした。

DSC_6625.jpg

少し下がると赤い葉も入って色鮮やかな画角に。

DSC_6618.jpg

木の形は一番バランスが良かったのですが、ここは人が多くてタイミングに苦戦。

DSC_2158.jpg

DSC_2183.jpg

燃えるような赤でした。

DSC_6552.jpg

DSC_6588.jpg

さて、これで今年の紅葉は終わりです。

来年の色づきはどうでしょう。
nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

永観堂 [京都 秋]

IMG_2199.JPG

なんと言っても今年一番素晴らしかったのは永観堂。

IMG_2197.JPG

IMG_2192.JPG

IMG_2190.JPG

IMG_2189.JPG

IMG_2194.JPG

やはり御影堂の拝観は外せません。

屋内に入るのでちょっと面倒だなと思ってしまうのですが、

通過してくる間の中庭が素晴らしいのです。

臥龍廊の階段付近の紅葉も綺麗だなと思いました。4枚目です。

IMG_2187.JPG

IMG_2186.JPG

お庭に出てもメインの景色には人、人、人。

うんざりしてしまうのですが少し目線をずらすと、ここもええやん、という発見も。

IMG_2185.JPG

IMG_2184.JPG

綺麗でした。

いつも長蛇の列なのですが、この日は並ばずに入れました。

さて、12/28で仕事納めです。
nice!(34)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

東福寺 南禅寺 [京都 秋]

IMG_2207.JPG

京都紅葉の王道、東福寺。

IMG_2183.JPG

IMG_2208.JPG

今年は東福寺と永観堂の色づきは良かった気がしました。

やはり観光客が多く、切り取りが難しいです。

コロナ禍で足が遠のいている間に拝観料が値上がりしていました。

紅葉時昼間1000円、夜間3000円。

流石に夜間は入る気になれない金額です^^;

IMG_2202.JPG

こちらは南禅寺。

IMG_2201.JPG

南禅寺の高徳庵。

IMG_2203.JPG

水路閣。

DSC_6634.jpg

DSC_2231.jpg

ここは清水寺についでびっくりするほどの観光客で、全く撮る気になれず。

夫と出かけていたので週末だったこともあるでしょう。


この秋は、iMacの動きが悪く買い替えたものの納期が遅れていたため、

あまり積極的に撮りに出かける気になれませんでした。

結局、納期の目処がつかないのでキャンセルして、

追い金してハイスペックのものを買い直すことにしたのですが、

それなら初めから在庫のあるハイスペックのものにしておけば良かったという

後の祭りでございます。

アップル直売ならもう少し待たずに済んだ可能性もありますが、

ヨドバシポイントを使いたかったので仕方ありませんね。

快適にはなりましたが、今度はPCに向かう時間が取れず^^;

冬の間は登山も旅行もないので、

データ整理を頑張ろうと思います。←毎年言ってる気がする。


nice!(35)  コメント(7) 
共通テーマ:アート

嵐山 [京都 秋]

IMG_2181.JPG

嵐山の紅葉です。

IMG_2211.JPG

IMG_2212.JPG

紅葉の終わり頃、再び夜に訪れました。

IMG_2176.JPG

IMG_2178.JPG

このライトアップは今年で最後となりました。

IMG_2179.JPG

花灯籠は続くのでしょうかね?

時間がなかったので竹林は行かなかったのですが、

人も多かったので撮りにくかったかもしれません。

IMG_2180.JPG

平日とはいえ、賑やかでした。

仕事帰りのサラリーマンも多かったですよ。
nice!(31)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

清水寺 [京都 秋]

IMG_2219.JPG

今年の紅葉です。

まずは清水寺から。

IMG_2218.JPG

久しぶりにすごい人でした。

IMG_2217.JPG

IMG_2216.JPG

ここ、以前は歩けたんですが、今は通行止めになっています。

上から眺めるのが好きな場所です。

IMG_2215.JPG

少し雲が多めの日でしたが、緊急事態宣言解除で観光客が戻り、

修学旅行生もたくさんいた賑やかな清水寺でした。


昨夜はクリスマス・イヴでした。

皆さん、どんな夜をお過ごしでしたか?

我が家は夫婦でMステ見ながらケンタッキー・フライドチキンとケーキでした。

大掃除も木曜の晴れ間に大体終わらせました。

寒波が来そうなので、来週の出勤が心配ですが、今年も後少しがんばりましょう。
nice!(41)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

御在所岳 [ハイキング 登山]

DSC_5333.jpg

秋の御在所岳に登りました。

以前はロープウェイで楽々登山体験をしましたが、

今回は登りました。

DSC_5431.jpg

ここは奇岩が多く、道もずっと岩がゴロゴロです。

DSC_5447.jpg

2枚目は、実は3枚目の右の岩に回り込んで左の岩を撮ったものです。

結構怖かったです。無理は禁物ですね^^;

DSC_5437.jpg

DSC_5494.jpg

DSC_5497.jpg

ちょうど葉が色づいていて、ずっと綺麗な景色を眺めて登りました。

DSC_5526.jpg

DSC_5544.jpg

なかなか面白い山なので、ここはまた行ってみたいですね。


さて、大河ドラマも残すところあと1回で終了。

年末で気忙しくなってきましたね。


17日金曜にワクチン3回目を接種しました。

今回は微熱程度、関節痛があるくらいですみました。

ついにオミクロン株が日本に入ってきてしまい、気が抜けない年末年始となりそうです。

nice!(52)  コメント(10) 
共通テーマ:アート

富山観光 [富山]

DSC_4465.jpg

立山登山の後、魚津に泊まりました。

美味しんぼに取り上げられたというバイ貝の炊き込みご飯を食すため。

げんげの唐揚げも美味しかったです^^

ホテルの窓からの眺め、鉄道と富山湾です。

DSC_4490.jpg

釣りをしている人、サーフィンをする人、そして遠くに剱岳。

魚津では行きたいお店がいくつかありましたが、開店時間が遅く諦めました。

DSC_4496.jpg

新湊大橋。

DSC_4506.jpg

新湊きっときと市場で茹でたての紅ズワイガニで朝食です。

1ぱいを夫婦で半分こでしたが、結構お腹が満たされました。

DSC_4508.jpg

なんと、白エビのソフトクリーム。

ほんのりえびの香りがするアイスです。

DSC_4514.jpg

DSC_4527.jpg

新湊内川は映画「人生の約束」のロケ地。

DSC_4600.jpg

海岸沿いを走る氷見線と剱岳。

DSC_4592.jpg

雨晴海岸には鎌倉幕府の追捕を受けた源義経主従が奥州へ落ち延びる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという義経岩があります。

右にあるのは義経社。

DSC_4620.jpg

道の駅 雨晴からの景色。

氷見線と女岩、富山湾の向こうに立山連峰、ギザギザの剱岳が目立ちますね。

魚津から氷見まで移動の富山観光でした。

富山には美味しいものがたくさん。

アオリイカに鱒寿司、ホタルイカに白エビ。

初日は富山駅のきときと市場とマルシェでは「すし玉」でお寿司も食べました。

富山登山の前夜に宿泊したのが立山国際ホテルですが、

ここの温泉がとても良かったのでお勧めです。

まるで化粧水のようなとろとろすべすべのお湯。

立山から下山し立ち寄ったのが立山サンダーバードというコンビニ。

ここのご主人が自ら握るおむすびが有名です。

お手製のいろんなサンドイッチも。

私は魚のフライサンドと、富山ブラックサイダーを購入。

品揃えが面白いお店でした。

名物ご主人にもお会いできたし^^

立山、また行きたいな。
nice!(50)  コメント(9) 
共通テーマ:アート