麒麟がくる 福知山城を訪ねる [城]

DSC_1148.jpg

4/10 福知山城へ行って来ました。

京都市内はもう桜が終わりかけでしたが、ここではまだあちこちで咲いていました。

DSC_1132.jpg

DSC_4721.jpg

こんな橋を渡っていくのですが、石畳に龍の絵が気になりますね。

そしてなかなかの急勾配。

DSC_4727.jpg

ここのカーブが気に入りました。

DSC_4732.jpg

正面からはこんな感じ。

再建された新しい城ですが、石垣は忠実に再現されたそう。

DSC_1120.jpg

宝篋印塔、五輪塔などの石造物が大量に使用されており、「転用石」とも呼ばれています。

そういうお城の石垣は他でも見かけますが、そんな中にはお地蔵様もあり流石に罰当たりな気がします^^;

郡山城天守台展望施設に行かれると逆さ地蔵を見ることができます。



DSC_4747.jpg


福知山には古くからの友人が住んでおり、この日は帰りに少しだけ会って来ました。

コロナ禍で計画延期になりましたが、地元の仲間と久しぶりに再会し、

30年前にタイムスリップしたいと思います。

いつになるかな、来月か半年後か一年後か...早くその日が来ますように。

次は友人にオススメスポットを聞いて寄り道した場所を。
nice!(41)  コメント(8) 

善峯寺の桜 [京都 春]

DSC_4667.jpg

4/5善峯寺です。

京都の桜2021撮影としては、これがラストです。

DSC_4656.jpg

コロナ禍ではありますが、今年もなんとか桜を撮ることができました。

DSC_1035.jpg

紅葉、紫陽花と毎年訪れる善峯寺ですが、実は桜は初めて。

山寺らしいスケール感で、とても華やかなお庭です。

DSC_1064.jpg

DSC_1084.jpg

上の方から見下ろす景色も素晴らしい。

DSC_1076.jpg

この日も桜吹雪。

DSC_1106.jpg

見所はたくさん。

DSC_1087.jpg

1,2枚目の空との境目まで登りますから、なかなか体力のいるお庭です。

見上げる景色、そしてさっきいた場所を見下ろす。

何段階もの高さの違いで見える景色が違ってきます。

ゆっくり流れる時の中で、心身ともにリフレッシュ。


さて、ワクチン接種後の副反応ですが、金曜までは微熱がぶり返したりしましたが、

接種後一週間をすぎてようやく元の体調に回復しました。

みなさま、ありがとうございました。


今日は鈍った体をならしに、稲荷山をハイキングしてきました。

カメラは持たず、ただ登り、山の空気を吸い、リフレッシュです。

あまりの天気の良さに、数枚スマホでは撮りました。


緊急事態宣言発令でまた退屈な連休がやってきます。

ハイキングくらいは許してもらえないでしょうか^^;
nice!(47)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

月夜の又兵衛桜 [奈良 春]

DSC_4638.jpg

4/1ラスト、再び又兵衛桜に戻って来ました。

昼間に結構暖かかったもので油断しました。

そういえば最初に仲間とここに来た時、ものすごく寒かったんだった!

DSC_4635.jpg

月明かりに照らされる又兵衛桜、美しいです。

DSC_4632.jpg

以前、うまい具合に天の川と又兵衛を見ることができましたが、

今回は月が明る過ぎましたね。

月にピント合わせても撮ればよかったかなとちょっと後悔。

でも寒さでお腹もぐるぐる^^;

ダウンジャケットを忘れました。

ここらで退散でございます。

来年はちゃんと準備していこ。


さて、コロナワクチンのその後ですが、接種後3日経過しましたが、

微妙に熱が上がったり下がったり。

37から38.5を往復しております^^;

悪寒と関節痛はありますが、しんどさはありません。

家事は普通にこなしています。

ただ、油断してちょっと買い物したり、掃除したりすると熱が上がります。

4日以上症状が続く時は受診をと言われています。


明日は義母の受診日ですが、診察室まで送り届けることを家族にお願いして、

あとはひとりで大丈夫と本人が言ってくれるので今回は見守ることに。

診断結果は認知症ではないですし、最近調子も良いので、

できることはなるべく自分でやってもらう支援という方向で。

今日は1時間ほど電話の会話で明日付き添いできないことは許してもらいましょう。

毎度同じ話のループですが、高齢者はそんなもんでしょう。


水曜、木曜は出勤日なので、明日はおとなしくしておきます。

職場の相棒が接種の番ですので、私は体調整えて備えておかねば。


大阪が緊急事態宣言の要請をしたとか。

京都もすぐそうなりそうですね。

ロックダウンしないとこの状況変わりませんね、きっと。

また退屈なGWがやってきます。

さて、どう過ごしますかね^^;

nice!(54)  コメント(11) 
共通テーマ:アート

吉野 夕刻から夜 [奈良 春]

DSC_0999.jpg

4/1又兵衛桜から移動、吉野です。

マイカー規制の時間があるため、解除まで待ちました。

DSC_1007.jpg

薄暮の時間。

DSC_1000.jpg

ここまで見届けたら、駐車場に一旦停めて、歩くことにします。

夜、狭い道を離合するのは私は自信がないので^^;

DSC_4556.jpg

何台も車が通過したので、多分、花矢倉展望台は混雑してそう。

少し手前の誰もいないポイントで撮影。

時々後ろを車が通るので怖い!

DSC_1014.jpg

上千本から見下ろす金峯山寺です。

ここまで登ってくる道、途中までは同じくらいの年齢の女性たちがお花見に来ていたり、

人の気配があって安心感があったんですが、

だんだん気配がなくなり心細く...^^;

ひたすら坂道を急ぎ足で登る!おかげで脛が筋肉痛になりました^^;

DSC_4567.jpg

さぁ、今度は駐車場に戻って、いつものスポットに移動。

吉野山滝桜です。

あの灯りがあるあたりは、さっき歩いて来たところでしょうか。

DSC_4583.jpg

雲が広がる予報だったので、星が出ているうちに。

北斗七星。

しばらくしたら薄雲に覆われてしまいました。

DSC_4595.jpg

今年もこの景色に会えてよかったです。

さて、夜の又兵衛に戻るとしましょう。


4/16午前、ワクチン2回目接種。

2回目は副反応が出やすいと聞いていましたが、

年齢が高くなるにつれ出にくいとのことで安心していましたら、

直後から打った左腕のだるさ、左脚のだるさ、つまづきが多くなり、

午後からは接種した部位の打撲痛のような痛み。

夕方から鼻水などの粘膜症状が少しあり、吐き気を感じました。

深夜、何度も目が覚め、全身に疼痛、38.5度。

解熱剤で37.5度、病気の時ほど辛さはありません。

本日は解熱剤なし37度、微熱と関節痛、やや吐き気が残っています。

副反応が出たのだから、きっとしっかり抗体ができたと信じたいですね^^;

私はアレルギー体質なので、少し強めな反応が出たのではないかと思っています。

1度目は接種部位の痛み以外はありませんでした。

参考までに。
nice!(48)  コメント(13) 
共通テーマ:アート

夕暮の又兵衛桜 [奈良 春]

DSC_0864.jpg

4/1今年も又兵衛桜に会えました。

DSC_0787.jpg

少しピークを過ぎていたかな?

それでも人はそこそこ。

DSC_0842.jpg

春爛漫。

DSC_0887.jpg

西日が当たって柔らかい色。

DSC_0932.jpg

また風が吹いた。


この冬ほどハンドクリームを使った季節はありませんね。

アルコールをよく使うので、手荒れ防止のために。

お気に入りは、ニュージーランド、マヌカハニーのもの。

GREAT BARRIER ISLAND BEEというブランドです。

ミツロウ、アーモンド油、蜂蜜を使ったもので、バニラの香り。

ニュージーランドのハンドクリームはつけ心地がさらっとしています。

同じくNZのTHERAPY RANGEも頂き物で使っています。

定番のニベアも買い置き。

こちらは息子たちが顔にも使っています。

そんな保湿アイテムもGW連休過ぎからだんだん出番が減るんでしょうね。


さて、桜の景色もいよいよ夜へ。
nice!(43)  コメント(9) 
共通テーマ:アート

玉川堤 [京都 春]

DSC_4491.jpg

4/1この日は奈良の夜桜を目指して、途中玉川に立ち寄りました。

DSC_0673.jpg

地元の人たちの憩いの場。

DSC_4498.jpg

ところどころにご夫婦でお弁当広げる人がいて、きっと近所の人なんだろうな。

DSC_0656.jpg

時折、風が吹くと花びらが舞ってました。

DSC_0737.jpg

DSC_0715.jpg

段々に小さな水の落下、ずっと川沿いに続く道を歩く。

DSC_0700.jpg

のどかな場所です。

時間がゆっくり流れているような。

DSC_0773.jpg

更に南下、ある駐車場の桜。

ここはブルーシートでお花見する人が数名。

ここも地元の人くらいしか知らない場所なので、のんびりしていますね。



近所のダイソーが改装で大きくなって、品物が充実しました。

嬉しい。

最近ヒットだなーと思った商品が、ワイヤレスイヤホンの落下防止のアイテム。

ネットで耳にかけるタイプのものを買ったのですが、ちょっと使いにくくて。

このダイソーのものがシンプルで使いやすいんですよ。

でもね、ワイヤレスなのに本末転倒なんていわれてるみたい^^;

シリコンストラップFor Air Podsで検索してみてください。

着脱であまり向きが関係ないので、耳にかけるものより使いやすいです。



同様に帽子落下防止アイテムもありますが、昔購入したものは、意外と突風で外れました。

アウトドア用ハットには顎紐がありますが、問題はキャップ。

コンタクトレンズはUVカット、なるべくサングラスを使ってますが、帽子は必須。

カラビナで留めれば絶対に落とさないだろうなと思いますが、まだ試してません。

普段、よく自転車に乗るのでね。

どうだろう、今は外れにくくなっているかしら、買ってみようかな。


あと気に入っているのはシリコンのヘラと小さいトング。

取り箸の代わりに重宝するトング。

シリコンのヘラはとにかく万能ですよ。

みんさんのお気に入り100均アイテムは?
nice!(41)  コメント(9) 
共通テーマ:アート

桂川背割り堤 [京都 春]

DSC_0547.jpg

3/29ラストステージ。

DSC_4420.jpg

お気に入りの場所。

DSC_0580.jpg

ピーク少し過ぎくらいでした。

風が吹くと花びらが舞う。

DSC_0569.jpg

ここから見る夕陽が好き。

DSC_0592.jpg

新幹線。

DSC_0627.jpg

ものすごい桜吹雪でした。

DSC_4412.jpg

3/29の朝から夕方までの桜散歩でした。

ご覧いただきありがとうございました。




コロナ騒ぎから1年余りが経過し、いまだ収まることがありませんね。

ワクチン接種が開始したといっても、高齢者の受付は始まったばかり、

お盆までに高齢者の接種が終わる目標だそうですね。

その頃って医療従事者のワクチン効果が切れてくるんじゃ?

一般の接種も始まらないうちに降り出しに戻るって...。

変異型も拡大してますし、もう少しスピードアップしていければいいですね。

連休が控えてますが、昨年同様、旅行は厳しいでしょうかね。

人の少ないところへドライブしたり、屋外で過ごすことになりそうです。
nice!(40)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

南禅寺 清水寺 [京都 春]

DSC_0414.jpg

3/29南禅寺

DSC_4316.jpg

DSC_0438.jpg

ここで会ったおじさんが言うには、暴れん坊将軍に出てくるロケ地だそう。

DSC_0427.jpg

人少なめとはいってもやはり多いですね。

驚くのは外国人観光客の多さ。

当然2週間の自己隔離をしてるんでしょうね?お金持ちだな。

DSC_0409.jpg

蹴上インクラインは芋洗状態。

三密もいいとこですので寄るのはやめました。

DSC_0510.jpg

DSC_0508.jpg

ねねの道を通り抜け、ここもなかなかの人^^;

人混みを避けるために茶わん坂まで回って、一気に自転車で清水寺まで。

電動アシストでもラストの坂はきつい。

DSC_4384.jpg

塔が青空に映えます。

DSC_4370.jpg

池に映るかなと...微妙ですね^^;

DSC_0521.jpg

桜越しの塔。

さぁ、陽も傾いてきたので、この日の最後の場所へ向かいましょう。



1年半自宅から通勤していた息子が引っ越すことに。

残業で遅いと運転も危ないので、平日は職場の近くで、週末は自宅。

今はコンビニの食材も充実しているので、心配は減りそうですが、

掃除に行く場所が増えるとも言えます^^;

平日のお世話が少し減るので

今年はまた星を撮りにいけるかしら。

衣更えの時には、また少し断捨離しなくちゃです。
nice!(38)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

円山公園 知恩院 哲学の道 [京都 春]

DSC_0405.jpg

3/29こちらは円山公園の桜。

DSC_4285.jpg

今年は禁止されているので、さすがにブルーシートで花見する人はいませんが、

それなりに人は多いので早めに退散。

DSC_0365.jpg

知恩院

DSC_0396.jpg

見事に満開でした。

DSC_4264.jpg

風に舞い散る花びらと青い空に心躍る瞬間。

まさにピーク少し過ぎに出会えたラッキー。

DSC_0468.jpg

こちらの桜のトンネルは哲学の道。

ここは人が多いので、入り口だけでやめておきました。

人々の頭上だけを切り取って。

DSC_4352.jpg

叶 匠壽庵 臨時休業中。

コロナの影響だそうです。


松山選手、マスターズ優勝おめでとうございます。

あまり感情を表に出さないいつも冷静な松山選手。

ちょっと古風な雰囲気がいいですね。

本人よりも解説者がみんな泣いちゃってましたね。

だって日本人男子初優勝ですもんね。

ほんと素晴らしい。
nice!(37)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

鴨川〜祇園白川 [京都 春]

DSC_0288.jpg

3/29鴨川

DSC_4198.jpg

DSC_4204.jpg

祇園白川

DSC_0349.jpg

DSC_0342.jpg

DSC_4210.jpg


コロナの拡大が止まりませんね。

今年もGWは引きこもりでしょうか。

せっかくの晴れの土日、どこかへドライブかサイクリングくらいしたいですね。


GWにはいつも衣更えをするので、そろそろ、と思っていたら、

寒の戻りでしょうか、肌寒い日もありましたね。

ここ数年着なかった服は処分も考えないといけません。

終活には少し早いですが、先日調べてみたら、

残されて迷惑な遺産リスト、というのがありました。

仏壇、神棚がダントツでした。

同時に、墓のあり方についても変わってきていますね。

実父が亡くなってから、実家ではまだ墓を購入していません。

京都に本籍を移しているのに、墓があるのにどうするのかと言われることがあります。

今更帰っても住む家などありません。

またいちから買わねばならないのです。

息子たちはもう京都で住んだ年数の方が長いですし。

「千の風になって」という歌があります。

亡き人も心の中に居続けるものだと私は思っています。

信仰のかたちはそれぞれの代で変わっていってもいいのではないでしょうか。

今、私が思うことは、息子たちの負担になりたくはないということ。

亡き父は、いつでも思い出すことができ、励ましてくれます。

私も息子たちにとってそんな存在でいられるよう、残りの人生を生きていきたい。

お墓事情、仏壇事情、皆さんはどうされてますか。
nice!(45)  コメント(6) 
共通テーマ:アート